こんにちはー!
4歳オーちゃんと3歳イーちゃんの男兄弟を育児しております、SUMIです!
そうです!!
我が次男であるイーちゃんが!!!!!

3歳になりましたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
わぁぁぁおめでとう!!!!!
おめでとうイーちゃん!!
んんんんん⤵⤵⤵

はやい!!!!
はやすぎません!?
もう3歳!?
もう産んでから3年!?
ほんでもう年少さん!?
そしたらもう小学校で中学校で高校で

親元離れてまうやーーーーん!!!!!!
寂しい~~~~涙涙涙
あぁ、嬉しいんだけど寂しくて涙で前が見えない………
そして産んでから3年たつのにお腹はプヨプヨのまま……(これは自分のせい)
長男であるオーちゃんは3歳になった途端落ち着いて、あまり手がかからなくなったのですが、
イーちゃんはというと、

まだまだその気配がありません。
手ぇかかります。
めっちゃかかります。
大変です。
とはいえ、5カ月前のイーちゃんを振り返ってみると……
お盆がヤバすぎたので、
そのころよりはかーなーり、落ち着きました。
(お盆がやばかった話はこちら↓)
お誕生日祝いのケーキは、義実家でじいじ・ばあばと一緒に食べました。
ハッピーバースデーの歌を自ら手拍子して大音量で歌い、
♪happy birthday dear イーちゃん~♪の時には

振り付けまでつけてベリベリキュート!!!!!
歌の後には、普段風船を膨らませることで鍛えている自慢の肺活量で、

大人顔負けの威力でろうそくを吹き消しました。
「北風と太陽」の北風を彷彿とさせるような吹きようでした。
その後オーちゃんも「やりたい」と言い出して、
ろうそく火ぃつけーの、電気けしーの、ハッピーバースディを歌いーの、オーちゃんがろうそく吹き消しーの、
ほんでまたイーちゃんが「もう一回やりたい」って言いだして
ろうそく火ぃつけーの、電気けしーの、ハッピーバースディを歌いーの、イーちゃんがろうそく吹き消しーの、

何回歌うん!?
計4回、各々2回ずつやりました。
お正月でお腹がヤバイという大人の事情により、お誕生日のお祝は少しずらしてもう一度やる予定でおります!!
なにはともあれ、イーちゃん!!おめでとう!!!!
予定日を過ぎても全く生まれてくる気配が無かったので、半強制的にこの世に生まれてきてから3年。
産まれてすぐに臍炎やら臍ヘルニアやらで通院しましたね。あの時はもしかしたら手術をしなければならないのではないかと肝を冷やしました。
イヤイヤ期で手のかかるオーちゃんと一緒に、首が座る前から毎日毎日子育て支援センターに通いました。
おかげか、誰に抱っこされてもニコニコとして肝の据わった赤ちゃんでした。
そんなイーちゃんが、もう3歳!!!!!
自分の足で歩き、自分の言葉でしゃべり、自分の意思でイタズラをするようになった君が
これからも元気に、健やかに成長してくれることがオカンの願いです。
何はともあれ、
おめでとう!!!!!!
コメント