こんにちはー!





4歳オーちゃん2歳イーちゃんの男兄弟を育児しとります、SUMIです!





2020年もあと残りわずか!!もうクリスマスなんてウソみたい~~今年は旅行も行っていないしステイホームのおかげで1年が経っていないような気持ちでいますが、暦の上ではディセンバー!!!!





ということで、以前に主婦目線で2020年買って良かったものをご紹介したので、






https://storobeikuzi.com/2020/12/05/%e3%80%902020%e5%b9%b4%e3%80%91%e8%b2%b7%e3%81%a3%e3%81%a6%e8%89%af%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%83%a2%e3%83%8e10%e9%81%b8%ef%bd%9e%e4%b8%bb%e5%a9%a6%e7%9b%ae%e7%b7%9a%e7%b7%a8%ef%bd%9e/




今回は子育てママ目線で買って良かったものをご紹介します!!













ノンタンかるた












4歳のオーちゃんがひらがなを読めるようになったので、文字の勉強もかねてカルタを購入。これがまじで大当たりすぎた。





年中オーちゃんはしっかりとカルタが出来るのは予想していたのですが、まさかの2歳児イーちゃんまでもがカルタが出来るではなか!!!!!





え!?!?どうしてどうして!?イーちゃんもうカルタ出来るの!?と驚いたのですが、





多分絵を見てカルタを取っているっぽい。(そらな)





何度も何度も読んでいるノンタンの絵本。





その絵本に出てくる絵で、絵本に出てくる言い回しがカルタになっているので、文字が読めないイーちゃんでもカルタが出来たのです!!









いや~、まじで新発見。みんなぁ!!2歳半でもノンタンカルタなら出来るで!!!!!!!





二人ともこのカルタ遊びを気に入ったようで何度も楽しんで出来ております。





ちなみに、電車大好きなオーちゃんに電車カルタも購入しまいたが、電車カルタは2歳児には難しかったっす。





年越しはおじいちゃん・おばあちゃんの家で過ごす予定なので、持って行ってお正月遊びを楽しめたらいいな~と計画中。









脳活キューブ












外国の木の知育おもちゃって高い~手ぇ出ない~~という方の強い味方。お手頃価格なのにモノもしっかりとしているこちらの脳活キューブ!!





25個の四角い積み木のようなキューブのこのオモチャ。





キューブのそれぞれの面には色々な柄が書いてあって、いろいろに組み合わせることで柄を作るという、まさしく性化しそうなキューブ!!!!





見本の柄が書いてあるテキストブックが付いているので、我が家ではこれを印刷して壁い貼り付けました。





子育て中にオシャレな部屋に住みたいなどという欲望はもうとっくの昔に捨て去り、今やどれだけ楽に子育てが出来るかに絞って部屋をコーディネートしてますよ。





ははは。みんなもそうだろう!?(誰)









それにしてもひどいな。一枚はがれかけてるし。





この脳活キューブ、あまり積み木などに興味を持たない長男も喜んでやってくれているので驚き。おかげで思考力と集中力が高まったような気がする。





キューブ2つの組み合わせから出来るので、2歳のイーちゃんも遊んでは成功体験を積むことが出来ています。





今は2×2や、3×3のキューブを組み合わせる柄が我が子にはちょうど良い難易度な気がするのでその難易度でやっていますが、最大5×5の柄まで出来るので長~く遊べそうです。









すまいるぜみ





年中からタブレット一つで自宅学習が出来るという通信教育、すまいるぜみ。





自宅学習の何が大変って、やる気を起こさせることと、付きっ切りで見てあげなきゃいけないことじゃないですか?





すまいるぜみはやる気のない我が長男が自ら進んでやりたがるし、ほとんど自分一人でやってくれるから本当~に楽。





料理しながらとか、ブログ書きながらとか、チラチラ見てあげるだけでちゃんと学習出来ちゃうので本当に本当に、本当~~に楽。(2度目)





それでいて、ちゃんと学習出来ているあたりが素晴らしい。





年中の最初には全然出来なかった点描写が大分出来るようになりました。びっくりした。





時間の無いワーママにオススメの通信教育でございます。





資料請求はこちらから出来ます→スマイルゼミ【幼児コース】


























チョコアイス












なんでチョコアイス?とお思いの方もいらっしゃると思いますが、2020年には本当にチョコアイスにお世話になりました。





何に使ったかって、薬を飲ませるのに使った。





我が家4人とも、11月はずーーーーーっと咳が止まらず、子ども二人がかわるがわる熱を出して、本当に呪われているのかと思ったほどだったのですが、





オーちゃんが本当に薬が嫌い。





水に溶かすとジュースになるタイプの、甘い薬をもらっているわけなんだけど、水に溶かしたってなかなか飲んでくれない。





同級生の子たちは「わーいジュース~♪」とか言って喜んで飲むっていうからビックリ。





それでも何とか薬を飲ませようと、野菜ジュースに溶かしたり、ゼリーに混ぜたり、プリンに混ぜたり色々やったのですが、





結局最終的に一番ウケが良かったのがチョコアイス。





チョコアイスなら苦みがある薬でも、カカオの苦みと混ざっちゃって分からないらしくて喜んで飲むと聞いたのでチョコアイスを試してみたのですが、









めっちゃ喜ぶやん。





もうチョコアイスだけでいいやん。





ちなみに、飲ませ方は、1口分のチョコアイスに薬を混ぜ込んで食べさせるっていうだけ。





ということで、我が家は子どもに薬を飲ませるときはもうチョコアイス一択でございます。





チョコアイスさまさま、本当にお世話になりました。2021年もよろしくお願いします。













ママこれいいね












こちらは同じく子育て中の義姉が「これいいから使ってみて~」と1箱プレゼントしてくれて使ってみたらめっちゃくちゃ良かったのでリピートしている商品!!





界面活性剤が入っておらず、酸素&酵素の分解力で汚れを落とすので安全安心に使えます!!





2020年はイーちゃんのトイトレの年でございました。





お兄ちゃんパンツにウンチをされてしまって心折れそうな私を支えてくれたのがこの洗剤!!





バケツにこちらの洗剤を入れてつけ置きして使っていたのですが、





界面活性剤や塩素を使用していないのでアトピー体質なイーちゃんの肌に触れるものを安心して洗えるという。





酵素で本当に汚れが落ちるの?と最初は疑心暗鬼だったのですが、本当にキレイになるしニオイも取れる!!





お姉さま―!疑ってごめんなさいーーーー!!!!!と叫びたくなるほど本当に綺麗になります!!!!





バケツでつけ置きをしているのですが、ママこれとお湯を入れると小さな気泡が発生して水が濁ります。





これ、酸素が気泡となってシュワシュワと発生している証拠なんだってー。この酸素汚れを浮かせたところで特別に配合された多数の酵素が汚れを分解してくれるんだってー。へーへーへー。





上の子が使った服を下の子に着せようとタンスから引っ張り出してきた時に、汚れが出ててチーンってなるときありますよね。(うちだけ??)





しばらく汚れが沈着した服って本当に汚れが落ちないじゃないですか。これ。可愛くて気に入ってたのにもう着せられないのかなーっていうか、気に入ってる服ほどシミがついているのは何故なのぉぉぉぉぉぉ





っていうときにママこれでつけ置きしたり、もみ洗いすると結構とれる!!!!!





経血の汚れもつけ置きでキレイ~~になったもんだからびっくりしたよね。





とにかくお肌にも環境にも優しいのにしっかりと汚れが落ちるので、生まれたての赤ちゃんやアトピー体質のお子さんの洗濯には本当にオススメ!!ちょっとお値段は高めだけど試してみる価値ありだと思います!!





今までは、この汚れは油汚れだからこの洗剤~これは泥汚れだからコレ~?と迷いながら洗剤を選んでいたけど、ママこれがあればどの汚れにも使えるので一択で便利になりました。





私みたいな洗濯苦手な人間にはもってこいの洗剤ですわホント。





とはいっても、お値段が高めなので、我が家では毎日の洗濯には使わず、ひどい汚れがある時の救世主として使用しております。





(余談ですがイーちゃんはちゃんとトイレでうんちできるようになりました)





洗濯だけでなく、家中の掃除や食器洗いにも使えて、家じゅうコレ一つでOKらしいので、これからやる換気扇の掃除にも使ってみようと思ってます。





















分別ストッカー












ゴミを分別するためのストッカー。





なのですが、我が家ではオモチャの収納として活用中!!





この分別ストッカーを使い始めるまでは本棚にカゴを組み合わせて収納していたのですが、これが全然子ども達が片付けてくれなくて散らかり放題。





一度綺麗に収納しても、次の日遊ぶともうグチャグチャ。





適当なカゴに適当なオモチャを入れるので、何がどこにあるのか分からなくなって、結局全部ひっくり返して部屋中ゴタゴタな状態に。





これは困ったと言うことで、オモチャを厳選。





必要最低限の選ばれしオモチャ達を、この分別ストッカーという名のゴミ箱に(言い方よ)分別して入れるようにしました。









こんな感じ。





一つ一つに、収納するオモチャの写真を一つ一つ貼り付けたのですが、









(我が家って、知育オモチャばっかりやな。)





この写真のお陰で2歳児もちゃんと分別して収納してくれるようになりました!!





どこにどうやって片付ければいいのかが目で見て分かりやすいので、子ども達も片付けやすいらしい。





使いたいときにも、どこに何が入っているのかが分かりやすいので、必要なものを必要なだけ取り出しては遊んでくれています。





このゴミ箱(言い方)のお陰で部屋が綺麗になる時間が長くなりました!!