こんにちはー!
4歳オーちゃんと2歳イーちゃんの兄弟を育児しております、すみちゃんです!
先日、オーちゃんが通う保育園で夏まつりが開催されました!
前日からオーちゃん、

めちゃくちゃ楽しみにしている様子。
朝一で就学に向けたガイダンスを終え、オーちゃんのクラスへ行くと、

めっちゃ嬉しそうに近づいてくるではないか!!
可愛すぎる!!
もちろんオーちゃんだけでなく、クラス全員、お父さん・お母さんが大好き!!
なんだかとっても幸せな気持ちになりましたわ。
普段怒ってばっかりでごめんよ。
はじめ、夏祭りの流れを先生が説明している間、みっちゃんという女の子が鼻血が出てしまったのですが、

振り返ってこそこそ話で何の確認よ。
確かにここ最近3日連続で夜中鼻血を出し、布団が事件現場になってコインランドリーで洗濯したりしてたけども。
雨の日に鼻血まぢカンベンしてくれだけども。
ということで、先生の説明はあんまり聞こえなかったのですが、
ざっくり云うと、最初にお店屋さんになります。保護者もわが子と一緒にお店屋さんに入り、子供の様子を見る。
その後、隣りのクラスの子とお店屋さんを交代し、今度はお買い物をする。
手作りの10円を2枚渡され、10円の品物を2つ買える。
その後、他の教室でやっているイベントに参加したりする。という流れ。
早速オーちゃんと一緒にお店屋さんに。
オーちゃんは、お友達3人と共に、カエルのおもちゃを売るお店です。

この店番のメンツが濃ゆい!!!!!
子どもたちって、一人一人が個性の塊すぎて、キャラ祭りでホントに面白すぎる!!!
しっかり者のカンちゃん㊚は、

勝手にセールを開催。
いきなり全品半額の呼び込み。
大安売りすぎる。
そして、コウちゃん㊚は、

落ち着き無さ過ぎて動きが激しい!!!!
一緒にいるママさんも、
「頼むで10秒だけでもじっとしてて!!!!」
つってマイッチングマチコ。
「10秒だけでもじっとしてて!」っていうの、私だけじゃなかったんだ~!!
って安心した。←安心すな。
そして先程鼻血を出したみっちゃん㊛は、

さぼりすぎ。
みっちゃんママ、「もうほんと給料泥棒すぎるっしょ!」と突っ込んでいたほど、
お母さんの膝でくつろぎまくって一言も発しなかったんだけど。
三者三様すぎるわ。
そして肝心なオーちゃんはというと、

ちゃんと店番出来ました!!!!
店番したり、オカンの膝に座ったりだったのですが、
でもちゃんとお店屋さん出来ました!!!!!
すごい成長っぷり!!!!!!!
カエルのおもちゃが並んでいるので、10円を受け取ってカエルを選んでもらって渡して終わりなんだけど、
お金貰う前に、自分の目の前にあるカエルを

押し付けるように売っておりました。
その子も、文句言わずにそれを受け取って買ってくれました。
でもカエルがビックリするほど売れました。カエル大人気。
そして、売上金の1つが

1日でした。(なぜ)
後半はまた後日。
コメント