こんにちはー!
4歳オーちゃんと2歳イーちゃんの兄弟を育児しております、すみちゃんです!
この前、何気なしにオトンが投げたボールが

オーちゃんにクリーンヒット。
「いたーい!!」
自分の被害を訴える4歳。
「ごめん」
素直に謝るオトン。
が、オーちゃんの気がおさまらない様子。

なぜかイーちゃんに訴える。
「パパに投げたら痛いよって言ってよ!」
自分で言えばいいのに、なぜか間接的に訴える4歳。
オトン「ごめんなさいってば。」

オトンの声、無視。
そしてめっちゃ根に持つタイプ。
オ「投げたら痛いよ、ねぇ。」
イ「ねぇ。」

イーちゃんが優しい♡
その尊い光景たるや
眼福♡♡♡
全然話は変わりますが、先日オーちゃんが

変な言い回しをし始めた。
リビングと続きになっている和室のカラカミを閉めて、

俺たちの部屋だと主張し始めた。
パタン。
オカン、締め出される。
「え!ママ、入っちゃいけないの??」

だから「そうなんだよさ」って何なんだよさ。
オカン、リビングに一人取り残されてポツーン…
「えーー。ママも入りたーい!!!!!」

いいんかい。
入ってもいいんかい。
ちなみに、「そうなんだよさ」ブームはすぐに終了しました。
コメント