こんにちはー!
3歳と1歳11か月の兄弟を育児しております、すみちゃんです!
みなさん、メリークリスマース!!

皆さんの元にはサンタクロースは来たのでしょうか??
我が家にも、やってきました!!
サンタクロース!!!!

サンタさんの代わりに、わたくし、先日オーちゃん(長男)に
「クリスマスに何が欲しい??」
と、欲しいもの調査をしたところ、

「プレゼント!!」
という回答をいただいたので、
プレゼントの内容はサンタさんに一任でお願いしたところ、


マグネットのおもちゃ、ピタゴラスと
講談社の鉄道図鑑でどうじゃ~ふぉっふぉっふぉ~~
お、なんじゃ!?!?

サンタクロース、西友で大きな靴下が50円になっているのを発見!!
「これにお菓子を詰めて、一人1つずつプレゼントしてやろう~」
ってことで、お菓子のプレゼントまで追加してくれました~!!
さてさて、12月24日、クリスマスイブの、子ども達が寝静まった夜。
こっそりと我が家へやってきたサンタクロース、
子ども達が寝ている部屋へ入り、枕元にプレゼントを置こうとするも、

子ども達の寝相の悪さに愕然。
「この家の子ども達は寝相が悪いのぉ~。」
サンタさん、枕元にプレゼントを置くことを諦め、
「お!ここがいい!!」

外国風に、クリスマスツリーの下にプレゼントを置いて、
次の子ども達の元へ行きました。
さてさて。
25日の朝。
いつものように、オカンが朝ご飯を作っていると、

2階からオカンを呼ぶ声が。
オーちゃんが起きたらしい。
2階に迎えに行くと、イーちゃんものそのそと起きて出てきた。
2人とも、

めっちゃくちゃ眠そう!!
「サンタさん来たよ!!
プレゼント、クリスマスツリーの所に置いて行ったよ!!」
と、胸の高鳴るお知らせをしたのに、

全然眠そう!!
あ…あれ!?!?
思ってた反応と、あまりにも違う~~汗汗汗
イーちゃんだけはだんだんと目が覚めてきたようで、自力で階段を降り、
プレゼントの元へ!!
しかし、

クリスマスツリーはベビーゲートの向こう!!
破壊神、イーちゃんに破壊されないように、
ツリーはあちら側の世界にあるのだ!!

ゲートにへばり付き、プレゼントに興味深々のイーちゃんだが、
オーちゃん、眠さでそれどころではない。
ちらっとプレゼントがあるのを見て、一言も発することなく、

ソファで寝てしまった!!!!
このソファでの2度寝、これ、毎朝の行事。
オカンが隣にいないと眠れないオーちゃん。
うつらうつらしてくる朝方の時間、
隣にオカンがいないことに気付くと、オカンを求めて起きてくる。
しかし、まだ眠い。
よって、ソファーでオカンを呼び寄せ、添い寝してもらって2度寝をする。
という迷惑な習慣なのだ!!!!
お陰でオーちゃんが起きてくると、オカンは家事が出来なくなるという困った状態なのだが、
こんなウキウキのクリスマスの朝にも!!
2度寝してしまうとは!!!!!
「サンタさんのプレゼントあるよ~。起きよ~??」
と言うも、

起きざること、涅槃大仏のよう!!!!!
ほぼほぼ地面と一体化!!
重力に従順すぎる!!!!
いや、涅槃大仏は覚醒しているのよ。
ただ横になっているだけで。
寝ながらお説法だかお説教だかしてるだかなんだかかんだか。
だった気がする。知らんけど。
一方のうちのオーちゃんときたら!!
普通に寝とる!!
大仏さん!!一緒にしてごめんなさい!!!!
しっかし、子どもの無邪気な寝顔ったらまぁ…
見よ!!この物欲のない無垢な顔を!!!!!

結局大仏やないか!!
クリスマスなのに!! 大仏!!!
ゴメン、イーちゃん、
もう少しプレゼントあけるの、待ってて~~~。
1人1つのプレゼントだったら開けさせてあげれたのに、
2人で仲良く遊んでね☆のプレゼントだから、開けさせてあげられないのよぉぉぉぉ~泣
ということで、30分後、
オーちゃんがやっとこ覚醒したところでプレゼントを開けたのでした。

朝から楽しそうに二人で遊んでくれたので、まぁ、良かったです。
思てたんと違ったけど。
コメント