こんにちはー!
3歳と1歳9か月の兄弟を育児しております、すみちゃんです!
100均で、油ねんど・ねんどケース・ねんどヘラの一式を揃えたので、
さっそくお粘土をやってみました。

オーちゃんはお粘土、保育園で体験済み。
かと言って、まだイロイロ作るのは難しそう。
「電車と信号作ってー!」とリクエストされたので、(さすが電車オタク!!)
オカンが電車を作成。

粘土が一人分しかないので、立体的なものは諦めて平坦な電車が完成。
とはいえ、ちょっと立体的なもの作ろ~と思って、

リンゴ。
だんだん楽しくなってきた――!!!!
次はウーパールーパーのウータンや!!!!

目が大きすぎたけど、なかなかうまく出来た。
あ、ちなみに、イーちゃんにも粘土を渡してみたのですが、
秒で口に入れたので取り上げました(オーマイガッ)
お次はオーちゃんとイーちゃんを作成。
イーちゃんはたらこ唇
オーちゃんは口がズレてるけど
まぁいいか。(良くない)
なんか気付いたら私の方が夢中で作り続けてたけど、
オーちゃんはどうかな~~

お、ちゃんと両手をこすり合わせるようにして、長細く伸ばしています。
「それなーに?? うどん作ってるの??」
「ううん」

まさかのミミズ。
もうちょっと良いもの作れ。
ちょっと真ん中が太いけど、ミミズが完成。

今度は小さい丸を作りめました。
なんだろう??ミミズの目でもつけるのかな??
ミミズに目ってあったっけ……
「はい!!!出来た!!!!」

ナニコレ。
なんかちょっと気持ち悪い
ミミズの真ん中あたりに二つ。
目では無さそうだ。
「オーちゃん、これなぁに??」
あのねぇ、

ミミズに群がるアリ。
「え!!」
ミミズと蟻でした。
ガチで気持ち悪いやつでした
この前、干からびたミミズにアリが群がっているのを見たオーちゃん、

「ミミズがありに食べられてゆ―――!!!!」
ってわけわからん所で興奮しとったのです。

「あ~ミミズと蟻かぁ~(棒読み)」
って相槌打っておいたけど
あたしゃこの子の将来が心配!!!!
この場合の正解リアクション、誰か教えて。(遠い目)
コメント