こんにちはー!2歳9か月と、0歳11か月の兄弟を育児しております、すみちゃんです!

 



 

今日は初めて食育のお料理教室に行ってみました!!!!

 

子連れで来てもいいよ~

 

むしろ、途中で取り分けて離乳食にする料理を紹介するよ~~

 

みたいな、子連れに優しいお料理教室(*‘∀‘)

 

面倒なお昼ごはんもそこで済まされるし、

 

皆でワイワイお料理して、ママ友達も出来たらラッキーやな!!

 

てことで、即決で参加!!!!

 

 

3人ずつでグループを組んで実習をします。

 

私とグループになったのは、オーちゃん(長男)と同級生の女の子を持つお母さん二人。

 

3人とも子連れ&同級生だったので、子どもも一緒に手伝ってもらいながら出来るね~なんて話しておりました。

 

私はイーちゃん(次男)をおんぶスタイルで参加です。

 

 

さてさて調理実習がスタート。

 

初めは先生が行うデモンストレーションを見せてもらいます。

 

先生の調理台をみんなが取り囲むようにスタンバイしたところで

 



オーちゃん、まさかの抱っこちゃん(';')

 

抱っこちゃんになるとずーーーーっと抱っこしていないと気が収まらないタイプのオーちゃん。

 

ここでですか。

 

ここでもう既にきますか抱っこちゃん。

 



デモンストレーションの間中ずーーーと抱っこ。

 

しかも抱っこしているのにも関わらず

 

「ママ抱っこ。ママ抱っこ。」

 

ママ抱っこコールが鳴り止みません(泣)

 

 

私「抱っこしてるよ~」

 

オ「ママ抱っこ」

 

私「抱っこしてるよ~」

 

オ「ママ抱っこ」

 

私「抱っこしてるよ~~」

 

オ「アル」

 

お゛!?

 

ここでまさかの「アル」!?!?!?

 

【ナレーション】

「アル」とは何か、ご説明しよう。

先日放送されたM-1グランプリ。

ジャルジャルのネタで、国名分けっこというものがあったのだが、

「アル」「ゼンチン」

「アルゼン」「チン」

「イン」「ドネシア」

つまり、オーちゃんが「アル」と言った場合、

私は「ゼンチン」と言わねばならぬのだ!!!!!

 

 

 

私「ゼンチン」

 

オ「アル」

 

私「ゼンチン」

 

オ「アルゼン」

 

私「チン」

 

もう恥ずかしいわ!!!!!



周りにはデモンストレーションを見に集まってきているママさん達。

 

ここでの国名分けっこ恥ずかしすぎる!!!!

 

 

やっと国名分けっこが終わった頃にデモも終了(-_-)

 

またまともに聞けなかった…

 

そして抱っこにおんぶでもう既に肩と腰がバッキバキ( ;∀;)

 

 

 

 

さてさて、気を取り直してお料理しましょ。

 

今日のメニューはクリスマス仕様に、ローストポークとシチューとリース型のポテトサラダ!!

 

特にポテサラはとっても簡単で素敵☆

インスタ映え☆

インスタやってないけど☆

(ポテサラ作って、◎い形に盛り付けて、ミニトマトやベビーリーフで飾り付けをするだけです)

 

 

ということで(どういうことや)

各自お料理にとりかかる。

 

てか同じグループの女の子!!!

 

もう3歳になっているとはいえ、人参包丁で切ってるんだけどすごくね!?!?

 

まじ!?

 

もうみんな包丁とか使えるの!?!?

 

めっちゃ衝撃なんですけど!!(うちの子がしょぼいだけ?)

 

一方のうちのオーちゃんはというと



同級生の女の子が切ってくれたトマトが食べたくて仕方がない…

 

ハトト=トマト

ぱゆゆ=食べる

 



 

なんだか次元が違いすぎて笑うしかない。アハハハ~~←笑ってる場合か

 

 

しばらくして、ここにいることが飽きてきたオーちゃん。

 

ポテサラ混ぜてもらったり

 

ベビーリーフちぎってもらったり

 

色々して引き留めていたのだけれど

 

もう限界…



あっち行きたい病を発症。

 

治療のため、一時的に「あっち」に行ってみる。

 

階段を下りて上って

 

戻ってきても



 

治療の効果なし(泣)

 

また外に出て、戻ってきて、外に出て、戻ってきて

 

ってやっているうちに、お料理完成していた…

 

完全に戦力外((+_+))

 

まっこと申し訳ない!!!!

 

 

 

出来上がったお料理を盛り付けている間



もう食べたくて仕方がないオーちゃん。

 

そりゃぁ目の前に美味しそうなごはんが出来上がっていて、時間もちょうどお昼なら食べたくて仕方がないよな~~~

 

と思うんだけど、

この図を引きで見ると

 

 



同級生(女子)はお利口で座って待っている!!!!

 

 

お母さんたちの

「待っててね~」

 

の軽~い一言でじっと座って待っている!!

 

食べようともしない!!!!

 

なんならオーちゃんを冷ややかな目で見ている!!!!!!

 

 

マージーかーーーーー!!!!!!(衝撃)

 

 

 

比べちゃいけないって分かっているけど、

 

分かってはいるんだーけーどーーーー、

 

女子ってすげぇ……

 

 

 

ちょうどのタイミングでイーちゃんも起きたので、みんなでご飯を食べよう!

 

「はい、いただきまーす!」

 

の前にもうオーちゃん食べてもてるーーーー!!!!

 

もうアカーーーーーーン(ギブアップ)

 

 

イーちゃんもお料理の途中で取り分けたご飯を食べるのですが、

 

調理室にある椅子がしょぼすぎる…

 

丸椅子。

 

丸い座面に足が4本ついてるだけの丸椅子…

 

イーちゃん(11か月)が座れるわけもなく…

 

幸い私が使っている抱っこ紐は前向き抱っこが出来るものだったので、

前向き抱っこにして食べる&食べさせることに。

(私が愛用している抱っこ紐はこの記事の一番最後に紹介します)

 

とはいえ、相手は好奇心爆発期。

 

なんでも触りたがり&なんでも口に入れたがりの11か月児。

 

ともなれば当然

 



 

こうなるよね~~~(;´Д`)

 

赤ちゃん椅子 プリーズ ギブミ―!!!!!!

 

 

必死に食べて

 

食べさせて

 

極めつけは

 



 

ベーしてボロボロボロボローーーーーー!!!

 

 

ひえぇぇ~~~ん

 

もうやめて~~~~(ToT)

 

 

 

食べ終わるころには

 

 



 

5歳老けこんだ私がそこに…

 

 

 

お料理はとっても美味しかったし

 

クリスマスの参考にしよう!!って思ったんだけど

 

とにかく大変すぎた…

 

ママ友、作るどころじゃなかった…

 

そもそも、こんなワチャワチャした親子と友達になりたいと思う人がいるとも思えない…

 

 

 

結論。

 

子連れお料理教室には

 

子ども1人連れて行くのが限界です!!!!

 

ごきげんよう!!!!

 

 

 

私が使用している抱っこ紐はこちら!!

エルゴの360(スリーシックスティ)

対面抱っこ・おんぶ・前向き抱っこが可能な抱っこ紐です。

前向き抱っこが出来ると赤ちゃんもご機嫌でいてくれるのでとっても良いですよ!!

また、好奇心が強い時期にたくさん外の景色を見せてあげることが出来ます!!

さらに、行き交う人々から赤ちゃんの顔が丸見えなので「可愛い可愛い♡」と言ってもらえて鼻が高い!←何の話

抱っこ紐の購入を検討されている方は候補の一つに入れてみてくださ――い(*‘∀‘)